2019年5月

高齢者の熱中症対策で必要なのは2つだった!

  • 2019.05.21

暑い時期は熱中症に注意が必要です。熱中症患者のおよそ半数が高齢者(65歳以上)です。日中の炎天下だけではなく、室内でも、夜でもお構いなく発生しています。 熱中症は死に至る病気の1つです。 在宅で介護をする方にとってはこれからの時期、暑さとも戦わないといけないので気苦労も大変かと思います。 この油断できない熱中症は予防法を知り、対策を実践することで、完全に防ぐことができます。 では、実際にどうしたら […]

老人ホーム探すのって大変!簡単に求める介護施設を見つける方法

  • 2019.05.11

老人ホーム探すのって大変!簡単に求める介護施設を見つける方法 「老人ホーム探すのってこんなに大変なんだ…。」と実際に探したことのある人は、口を揃えて言います。 なんで、老人ホーム探すのって大変なのか。結論から言うと、あなたが老人ホームを探すことができる時間が限られているからです。 じゃあ、実際に限られた時間の中で、どうやったら「簡単に求めている老人ホームを探すことができるのか」について方法をお教え […]

介護うつで悩んだら見るべし!原因と3つの対策について

  • 2019.05.01

「介護うつ」の原因と3つの対策について。悩んだらチェック! あなたは「介護うつ」って聞いたことはありますか? 介護は、とても疲れます。介護は体を使って相手をケアする為、身体の疲れがあることはもちろんのこと、ただ単に機械的・事務的にやればいいというわけではなく、体が不自由な人のケアをするため少しのミスで大怪我に発展してしまうことがあり、常に緊張感があります。 そんな緊張感漂う在宅介護をしていると、身 […]