【2019年版】横浜市内新規特別養護老人ホーム オープン情報について

在宅介護に役立つ情報
在宅介護に役立つ情報

平成31年(2019年)に特別養護老人ホームが横浜市内でオープンします。新規特別養護老人ホームの情報や入所時に気になる料金についても公開してますので施設選びの参考にしていただければと思います。(2019年2月11日更新)

特別養護老人ホームってどんなところ?

「特別養護老人ホーム」は、介護老人福祉施設や終の棲家や特養と呼ばれたりします。社会福祉法人や地方自治体などが運営する公的な施設です。詳しくは「特別養護老人ホームとは?介護職員が説明します。」をご覧ください。

また、施設の特徴として、

特別養護老人ホームの特徴

  1. 公的な施設のため低料金で利用できます。
  2. 以前は、多床室と呼ばれる相部屋が多かったのですが、施設ごとで異なるまたユニット型(個室)と多床室(相部屋)がありお部屋の選択肢も増えている。
  3. 終の棲家、つまり終身利用ができるし、経営母体が安定している。

 

有料老人ホームと特別養護老人ホームを比べてみた。

有料老人ホームと特別養護老人ホームの特色を簡単に表にして比べてみました。

特別養護老人ホーム 有料老人ホーム
運営団体 地方自治体・社会福祉法人 主に民間企業(株式会社など)
施設目的 重度の要介護高齢者が身体介護や生活支援を受けて居住する施設 介護や食事のサービスを受けながら生活をする施設
入居条件 65歳以上の要介護(原則、要介護3以上)の方 65歳以上であればほとんど問題なし。
月額費用 6万~15万。 15万~35万以上。
居室 個室や相部屋は施設によって異なる。 ほとんど個室。
医療ケア 医療サービスは限定されている。しかし、施設によっては対応しているところもある。 24時間看護職員の配置や、クリニック併設のホームもあり、サービスの種類が豊富。



金額も安いし、施設毎に特色もあるなら有料老人ホームより特養だね。

金額やサービスの面で特養を選ぶ方はとても多いです。なので、入居するハードルが高く、誰でもすぐに入居できるわけではありません。
入居の対象となる方は、65歳以上で要介護3~5の認定を受け、常に介護が必要な状態で在宅(自宅)介護が困難な方ですので、寝たきりや認知症など比較的重度の方、緊急性の高い方の入居が優先となります。そのため、入居待ちの方が非常に多く、全国の入居待機者数は約50万人以上とも言われています。(ちなみに横浜市だけで5,000人以上いると言われてます)入居までに早くて数ヶ月、長い場合だと数十年かかることもあります。そんなの入る前に亡くなってしまいますよね。私の親族でもそういった方は実際にいました。

特養に入りたいけど待ちが多くては入れない。どうしたらいいの?

実際に待機者が多くて入れない、じゃあどうしたらいいのか。これは新規施設に申し込むのが一番手っ取り早いです。

なぜかと言いますと、

新規施設のメリット

  1. 待機者がいない。スタートはみんな同じ。
  2. 新規施設は重度の方ばかりではない。
  3. 開設準備をしている入所判定委員と話せる機会がある。

 

特別養護老人ホームの特性として一度入所すれば基本的にはお亡くなりになるまで、入所し続けられます。特別養護老人ホームの平均待機者が300人~500人という人気な施設もあり、待機者がいないのが一番大きいです。ここで一度最初に申し込むと通常より早く入所できる可能性がぐんっと↗上がります。

横浜市で平成31年(2019年)開所予定の新規特別養護老人ホームはあるの?

実際に2019年オープン予定の施設は横浜市港南区に2施設できる予定です。
※平成30年8月1日現在の横浜市の整備状況についてはこちらをご覧ください。(クリックすると横浜市のサイトに飛びます。)

運営法人名 社会福祉法人 同塵会 社会福祉法人 育成会
施設名 日野フェニックス
→(正式名称)特別養護老人ホーム 日野サザンポート
特別養護老人ホーム ひまわり港南台
新規施設住所 横浜市港南区日野6-856-3
→神奈川県横浜市港南区日野6‐13‐1(正式住所)
港南区日野南3-5486-23外(地番)
→神奈川県横浜市港南区日野南3-7-10(正式住所)
入居条件 65歳以上の要介護(原則、要介護3以上)の方
月額費用 6万~15万。
入所定員数 本入所130床 ショートスティ10床 本入所170床 ショートスティ10床
開設準備室の連絡先 ☎ 045-822-5709 ☎ 045-712-8601

新規特別養護老人ホームの料金目安

[table id=8 column_widths=”30%|30%|20%|10%|10%|” /]

特別養護老人ホームの申し込みはいつから?

横浜市の例年ですと「広報よこはま」の10月号に掲載され、そこから入所申し込みが始まります。
なので、平成30年10月1日には申し込みが始まります(約1ヵ月ほど)。ここを逃してしまうと、しばらく新規での入所申し込みがありませんので必ず平成30年10月1日に「広報よこはま」を確認しましょう。
どちらの施設にも問い合わせて確認しましたが、どうやら平成30年10月1日~平成30年11月20日までの優先申込み期間に申し込んだ方を対象にオープン時の受け入れの方を決めているみたいです。なのでこちらの期間外に申し込まれた方は、基本待機となるか優先申込期間中に申し込んだ方のキャンセル待ちの状態になるみたいです。

2019年開所予定の横浜市港南区にできる特別養護老人ホームは「横浜市で初めて特別養護老人ホームを建設運営した法人(同塵会)」と「病院と特別養護老人ホーム・老健が併設している(育成会)」のが売りの法人が利用者の確保に躍起になるでしょうから、入所をお考えの方がいたら早めに申し込みをすることをおススメします。しかし、優先申込み期間に申し込めなかった人は別の施設に申し込んだ方が順番が早いかもしれません(2019年1月に確認したところどちらの施設も600人以上を超える申込者がいるそうです。さすが、人気の特養ですね。)

今すぐ、老人ホームの入所を検討している方は、順番待ちの期間が長い特養より、まずは有料老人ホームから資料請求をしてサービス内容を含め金額面も比較することで自分の家族にあった老人ホームが選べますので、まずは無料で資料請求できるので下のリンクから資料請求してください。↓↓



関連記事
☛横浜市内新規特別養護老人ホーム 2020年(令和1年度)オープン!情報について

☛老人ホーム探すのって大変!簡単に求める介護施設を見つける方法

☛「介護うつ」の原因と3つの対策について。悩んだらチェック!

 

コメント

  1. […] みは平成30年10月からスタートみたいなので詳しくは、「横浜市内新規特別養護老人ホーム 平成31年(2019年)オープン!情報について」をご覧ください。 老人ホームは特別養護老人ホーム […]

  2. […] かりやすく説明します。また、2019年5月にオープン予定になる特別養護老人ホームの情報はこちらをクリック☛横浜市内新規特別養護老人ホーム 平成31年(2019年)オープン!情報について […]

  3. […] 人ホームの情報を少しでも仕入れておきましょう。横浜市内新規特別養護老人ホーム 平成31年(2019年)オープン!情報についてはこちら 上記のグラフを見ると要介護者の発生率は、40~64 […]

  4. […] […]

  5. […] こちらで解説していますのでご覧になってください。☛横浜市内新規特別養護老人ホーム 平成31年(2019年)オープン!情報について ですが、特別養護老人ホームは人気が高くすぐに入所 […]

  6. […] 関連記事 ☛横浜市内新規特別養護老人ホーム 平成31年(2019年)オープン!情報について […]

タイトルとURLをコピーしました